共通公告(建設工事に係る条件付一般競争入札)について

建設工事の条件付一般競争入札を執行する際に、共通して必要となる事項について公告します。

 

令和7年2月4日「建設業法施行令及び国立大学法人法施行令の一部を改正する政令」の改正に伴い、専任の主任技術者又は監理技術者を要する請負代金額を変更し、共通公告を見直しました。

【対象期間】  令和7年2月4日から

【発注種別】  建設工事(電子入札システムによるものに限り、特定建設共同企業体を要件と

        するものを除きます。)

【関連ファイル】 入札公告(令和7年2月4日以後共通公告) ※入札公告をクリックすれば公告内容が

         確認できます。

 

令和7年2月3日までの共通公告は、下記のとおりです。

【対象期間】  令和5年1月4日から※令和7年2月3日廃止

【発注種別】  建設工事(電子入札システムによるものに限り、特定建設共同企業体を要件と

        するものを除きます。)

【関連ファイル】 入札公告(令和5年1月4日以後共通公告) ※入札公告をクリックすれば公告内容が

         確認できます。

 

平成30年6月1日から入札公告の方法を変更しました。

【変更前】 公告

【変更後】 共通公告※1+個別公告※2

※1 共通公告とは

  ・案件ごとに変更しない(共通の)内容について記載

※2 個別公告とは

  ・それぞれの案件の発注時期に実施します。

  ・日程、等級など案件ごとに変更される内容について記載

  ・個別公告については、入札公告 に掲載します。