大雨時にトイレが流れないときの一時的な対処法

ご家庭でできるトイレの一時的な対処法

 豪雨により河川・水路の増水や氾濫、道路の冠水等が起こると、トイレなどの排水が一時的に流れにくくなる場合があります。

 ※大雨時にトイレが流れにくくなる主な原因についての説明は、こちらをご覧ください。

 このような状況は時間の経過とともに回復しますので、基本的には、宅内の排水設備内の水が引くまで、ご家庭からの排水をできるだけ控え、しばらくお待ちいただくことをお願いいたします。

 しかし、それでもどうしてもトイレを流さざるを得ない場合、ご家庭でできる一時的な対処方法を次のとおりご紹介します。ただし、以下の注意事項をお読みいただき、ご了承くださいますようお願いします。

 <注意事項>

1.便器の種類も多様化し、その構造は機種により異なりますので、対処法どおりに実施しても効果が発揮できない場合があります。また、効果がないばかりか、汚水が飛び出すことも考えられます。

2.宅内の排水管も満水となっている場合など、宅内の排水管の状況によっても効果が発揮できない場合があるほか、逆に詰まってしまう可能性もあります。

3.トイレの水を排水管に流せる量は限られていますので、お風呂や台所の排水は流さないようにしてください。

4.便器の空気が抜けた分が流れるようになるので、1回分程度しか使うことができない場合もあります。

  <解説動画>(外部リンク)

  ※ 下の画像をクリックしてください。

  

 


 他の方法としては、つまりを取り除く通常の使い方ではありませんが、ラバーカップによる便器の溜まり水部分の押し引きでも、便器内部の空気の移動により同様の効果が得られることも考えられます。(ラバーカップにも種類があるようですので、トイレに合うものを選んでください。)〔写真1〕

また、敷地内の排水設備に設置してある桝の蓋を開けていただき、管内に溜まった空気を抜くことによっても同様の効果が得られることも考えられます。〔写真2〕

ただし、蓋の周辺が浸水している場合は、管内に水が流れ込むことになり、逆効果となりますので、その場合には蓋を開けないでください。

他の対策としては、災害にも備えて、ご家庭で携帯トイレなどをご準備しておくこともお勧めします。

  ラバーカップ  〔写真1〕                   〔写真2〕

        

 


大きな地図で見る

 

問い合わせ先

佐賀市上下水道局 下水プロジェクト推進部 給排水設備課 給排水設備係 電話番号:0952-33-1333

佐賀市若宮三丁目6番60号

メールアドレス:kyuhaisui.sui@city.saga.lg.jp